本日は、シギ・チが見たくなって、船橋三番瀬に出かけました。
沖合いの波打ち際に沢山のシギ・チが揃っています。

ハマシギが揃ってエサをとっています。

チョコマカ動き、やはり写しにくいです。

休憩中のハマシギさん。

ダイゼンです。冬場は大中型のシギ・チが少ないので良く目立ちます。
この大きさでミヤコドリが沢山居たのですが、最近見慣れたせいか、興味が涌きませんでした。

|
三番瀬で一番多いシギはハマシギですが、このミユビシギもかなり居ます。

とても白がキレイなシギです。

一生懸命、エサをとっています。

干潟のランナー、シロチドリ。今日もエサを求めて走ります。

シロチドリ?休憩中です。このように、していてくれれば、写真も写しやすいのですが。

|